新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

1

dRubyを読む

分散オブジェクト機構のdrubyを読みます

Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
3/20

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

dRubyを読む

今回はRubyで書かれた分散オブジェクトフレームワークであるdRubyを読んでいきます。

dRubyとは

分散オブジェクトプログラミングのためのライブラリです。

Ruby のプロセスから他のRubyプロセスにあるオブジェクトのメソッドを呼びだすことができます。他のマシン上のプロセスにもアクセスできます。

発起人であるしおいがdRubyについて調べた記事がこちらです→Ruby Advent Calendar 2021: パケットキャプチャ入門 with dRuby

当日の流れ

Zoomでの開催となります。音声・画面ともにオンオフは自由です。

みんなでワイワイとソースコードを読んでいきます。事前にソースコードをダウンロードしておくとよいですが、ダウンロードなしでも大丈夫です。

はじめに簡単な自己紹介を行います。その際、ざっくり今回は「わいわい発言したい」「聞き専で参加したい」どちらの立場で参加されるかお訊きしていますが、もちろんどちらを選んでいただいたとしても、途中で宣言無しに立場を変えていただいて問題ありません。

気になる箇所があったら随時疑問点などを音声やチャットで共有していただければと思います。

イベント開催中、Zoomのテキストチャット機能はご自由にご利用いただけますが、アンチハラスメントポリシーに抵触するコメントはお控えください。

当日の緊急連絡先

当日までに何か連絡が必要なことがありましたら、大倉までTwitterのDMでご連絡ください。

アンチハラスメントポリシー

Rubygemsコードリーディング部ではアンチハラスメントポリシーを策定しています。イベント参加の前にご一読ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

しおい

しおい published dRubyを読む.

06/23/2022 21:06

dRubyを読む を公開しました!

Group

Rubygemsコードリーディング部

OSSのコードを読んでRuby力を高めよう!

Number of events 6

Members 134

Ended

2022/07/01(Fri)

20:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/06/23(Thu) 21:04 〜
2022/07/01(Fri) 22:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(3)

しおい

しおい

dRubyを読む に参加を申し込みました!

sanfrecce_osaka

sanfrecce_osaka

dRubyを読む に参加を申し込みました!

Attendees (3)

Canceled (1)